「メインページ」の版間の差分

提供: Vaccipedia | Resources for Vaccines, Tropical medicine and Travel medicine
ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:
 
サイト管理者の多忙により当サイトの情報更新が滞りがちです.大変申し訳ございません.
 
サイト管理者の多忙により当サイトの情報更新が滞りがちです.大変申し訳ございません.
  
情報更新の代替として,管理者が行っている'''新型コロナワクチンの講演会'''で使用した'''PowerPointスライド等の資料'''を[[コロナワクチン講演資料アーカイブ|'''別ページ''']]'''にて公開'''しています.ご参考になれば幸いです.
+
情報更新の代替として,管理者が行っている'''新型コロナワクチンの講演会'''で使用した'''PowerPointスライド等の資料'''を[[コロナワクチン講演資料アーカイブ|'''別ページにて公開しています''']].ご参考になれば幸いです.
  
 
{{quote|content=
 
{{quote|content=

2021年9月20日 (月) 23:56時点における版

本サイトについて

本サイトは広くワクチン等について知見をまとめるために開設しましたが,完成途上にあります.

2021年9月現在では,2020年12月以降に世界各地で接種が始まっている新型コロナワクチンについてのみ掲載しています.他の領域についても,準備が整い次第,順次公開していきます.

サイト管理者による新型コロナワクチン講演の資料公開

サイト管理者の多忙により当サイトの情報更新が滞りがちです.大変申し訳ございません.

情報更新の代替として,管理者が行っている新型コロナワクチンの講演会で使用したPowerPointスライド等の資料別ページにて公開しています.ご参考になれば幸いです.


新型コロナワクチンまとめ

※最終更新日は2021年3月です.更新されていない情報が多数ありますのでご留意ください.

新型コロナワクチン 総論
コロナワクチン_開発と承認の状況
コロナワクチン_ワクチンの製法
コロナワクチン_ウイルス遺伝子の接種に理論的危険性はない
コロナワクチン_抗体依存性感染増強(ADE)について
コロナワクチン_社会的配慮について
コロナワクチン_リンク集
新型コロナワクチン 治験+承認後研究
コロナワクチン_ワクチンの効果 Vaccine Efficacy とは
コロナワクチン_mRNAワクチン-治験
コロナワクチン_mRNAワクチン-承認後研究
コロナワクチン_mRNAワクチン-アナフィラキシー
コロナワクチン_ウイルスベクターワクチン-治験
コロナワクチン_ウイルスベクターワクチン-承認後研究
コロナワクチン_今わかっていること,まだわからないこと
新型コロナワクチン 接種の実際
コロナワクチン_日本の法令上の根拠
コロナワクチン_日本での接種体制
コロナワクチン_三角筋への筋注手技
コロナワクチン_人口集団別の接種可否の考え方
コロナワクチン_高齢者
コロナワクチン_妊婦
コロナワクチン_挙児希望女性
コロナワクチン_授乳婦および授乳児
コロナワクチン_小児
コロナワクチン_アナフィラキシー既往
コロナワクチン_免疫低下状態・悪性腫瘍患者
コロナワクチン_出血傾向患者
コロナワクチン_新型コロナ既感染者
コロナワクチン_接種スケジュールの遵守
コロナワクチン_異なるワクチン製剤間の互換性
コロナワクチン_他のワクチンとの接種間隔

新型コロナワクチンに関する本サイト内の情報はかなりのボリュームですので,ここに要点と個人的見解を整理します.

詳細は上記メニューから各項目をご参照ください.

  • Pfizer と Moderna の mRNA ワクチンは,16 or 18歳以上の成人のCOVID発症に対する予防効果(VE)が約95%ある
  • AstraZeneca のウイルスベクターワクチンは,18歳以上の成人のCOVID発症に対する予防効果(VE)が約60-90%ある
  • 3ワクチンとも,接種を大いにためらうような重篤な有害事象は今のところ明らかではない
  • 他者への感染予防効果,すなわち集団免疫が獲得できるかは,未だ不明である
  • 少なくとも,接種を受けた本人のメリットは明らかである
  • COVID発症による社会への影響が大きい職種と,COVID発症で重症化や生命の危険がある人々は,特に優先的に接種すべきである
  • 重篤有害事象抗体依存性感染増強ADEが将来的に報告される可能性には十分注意を払わねばならない
    • それでも,数万分の1以下と予想される未知の重篤有害事象等のリスクと,感染拡大する日本でCOVIDに感染するリスクを天秤にかければ,接種のメリットの方が遥かに上回る
  • 現状の日本においては,ワクチンが流行を制御すると実感すること難しいかもしれない
  • ワクチンの普及には,ロジスティクスや社会からの信頼など,克服すべき課題が多数ある
  • ワクチンにまつわる負の側面にも目を向け,その軽減や解決にも努めるべきである
  • ワクチン普及が進んでも,社会全体での感染予防策の継続徹底は必須である

本サイトについて

本サイトは,管理者・守屋章成が下記に関する医学的知見および個人的見解を発信することを目的としています.

  • ワクチン,予防接種
  • VPD (vaccine-preventable disease;ワクチン予防可能疾患)
  • 渡航関連感染症
  • 熱帯医学
  • その他関連する領域

内容のすべてが個人的見解であり,所属する組織等の見解を代表するものではありません.

管理者について

管理者
守屋 章成(もりや・あきなり)
1998年 京都大学医学部卒業,医師免許取得
ワクチン等に関する著作物
下表を参照
管理者のワクチンおよび新型コロナに関する著作等
ワクチン 新型コロナ 著作、映像配信、講演等
2021年 日本プライマリ・ケア連合学会 2021年2月17日開催オンライン講演会(録画)
ケアネット社 CareNeTV
南江堂 「内科」2021年1月号特集「COVID-19に正しく立ち向かうために」
  • 「PCR検査を理解するために」分担執筆
2020年 第61回日本臨床ウイルス学会 特別企画「COVID-19 ─ 19人の専門家からのアップデート」
  • 「18. 検疫所での対応」担当
医学書院 「週刊医学界新聞」 【視点】「新型コロナの次なる波」の前にワクチンと感染管理を
ケアネット 連載【今知っておきたいワクチンの話】 第5回 ワクチンと新型コロナウイルスと検疫
ケアネット 病医院のためのCOVID-19対策Webセミナー 元診療所医師・現検疫官が教える「今現場でなすべきこと」
日本医事新報 5013号特集「診療所で役立つワクチンキャッチアップスケジュール集」
2019年 南山堂 「おとなのワクチン」
  • 「9 予防接種の制度と法令」「37 黄熱」分担執筆
2015年 羊土社 「Gノート」2015年6月号特集「こどもの診かた Next Step!」
  • 「学童期・思春期の予防接種 ~もしも,未接種を発見したら」分担執筆
MEDSi 「Hospitalist」2015年2号特集「外来における予防医療」
  • 「8. 予防接種編:ホスピタリストが考慮すべき成人での予防接種」分担執筆
2014年 ケアネットDVD 「ここから始めよう!みんなのワクチンプラクティス ~今こそ実践!医療者がやらなくて誰がやるのだ~」

免責事項

最新かつ正確な情報を掲載するよう努めていますが,管理の都合上,情報更新が遅れることがあります.閲覧者が必要とされる情報は,最新かつ正確であるかを必ずご自身で確認いただくようお願いします.

本サイトに掲載された情報に基づいて行った医療および行動の結果または損害について,管理者はいかなる責任も負いません.

著作権およびリンク掲載

本サイトコンテンツの著作権は,特に表示がない限りは,すべて管理者・守屋章成に帰属します.

本サイトコンテンツを許諾なく転載,複製することは,営利,非営利を問わず固くお断りします.

また,本サイトコンテンツを法令または公序良俗に反する形で利用することを禁止します.

上記の限りにおいて,著作権法上認められている引用としての利用,および本サイト内のリンクの他のウェブサイトへの掲載については,個別に管理者の許諾を得ることなく許可します.