Taeniasis
ナビゲーションに移動
検索に移動
Navigation Menu | ![]() |
展開するGeneral issues of Vaccine |
---|
展開するGeneral issues of Tropical med. |
---|
展開するGeneral issues of Travel med. |
---|
展開するImmunology |
---|
展開するEpi & Stats |
---|
展開するVirus |
---|
展開するCOVID-19 |
---|
展開するBacteria |
---|
展開するRickettsia |
---|
展開するProtozoa |
---|
展開するFungi |
---|
展開するNematode (roundworm) |
---|
展開するTrematode (fluke, distoma) |
---|
展開するCestode (tapeworm) |
---|
展開するMedical Zoology |
---|
- いずれもヒトが終宿主
目次
Taenia solium pig tapeworm 有鉤条虫
- 豚が中間宿主
- Taneia saginata感染と異なり,soliumのproglottidはヒトの中枢神経や軟部組織やウシ・豚の横紋筋や平滑筋でcysticercosis有鉤嚢虫症(neurocysticercosis)を生ずる
- 豚の生食で感染する
- 1体節当たりの子宮の分枝が10未満ならT. solium
neurocysticercosis
- autopsy study shows 80% of neurocysticercosis
- steroid before albendazole
- check strongyloides and Chagas before steroid
Taenia saginata cattle tapeworm 無鉤条虫
- ウシが中間宿主
Taenia asiaticum
- 新種