「Viral Hemorrhagic Fever」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Vaccipedia.admin (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「==総論的特徴== 出血熱ウイルスは基本的に下記4科のみが原因となる. *Arenaviridae アレナウイルス科 *Filoviridae フィロウイルス科…」) |
Vaccipedia.admin (トーク | 投稿記録) |
||
(同じ利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | {{TM menu}} | ||
+ | |||
==総論的特徴== | ==総論的特徴== | ||
出血熱ウイルスは基本的に下記4科のみが原因となる. | 出血熱ウイルスは基本的に下記4科のみが原因となる. | ||
5行目: | 7行目: | ||
*Bunyaviridae ブニヤウイルス科 | *Bunyaviridae ブニヤウイルス科 | ||
*Flaviviridae フラビウイルス科 | *Flaviviridae フラビウイルス科 | ||
+ | |||
+ | :上記の他にParamyxoviridae パラミクソウイルス科も出血熱ウイルスに含めることがある. | ||
上記4科すべてRNAウイルスであり,envelope virusである. | 上記4科すべてRNAウイルスであり,envelope virusである. | ||
出血熱ウイルスはすべてヒト以外の動物または虫類を自然宿主としており,これが発生地域が限定的である理由となっている. | 出血熱ウイルスはすべてヒト以外の動物または虫類を自然宿主としており,これが発生地域が限定的である理由となっている. | ||
+ | |||
+ | ==セーフティレベル== | ||
+ | *BSL = Bio-safety level | ||
+ | *P = Physical containment level | ||
+ | |||
+ | ==治療== | ||
+ | 下記の2ウイルス以外に治療薬なし | ||
+ | *エボラにInmaeb, Ebanga | ||
+ | *ラッサにリバビリン | ||
+ | |||
+ | ==予防== | ||
+ | 下記の2ウイルス以外にワクチンなし | ||
+ | *エボラにErvebo | ||
+ | *フニンにJunin Candid #1 |
2021年5月30日 (日) 17:22時点における最新版
Navigation Menu |
General issues of Vaccine | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
General issues of Travel med. | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Immunology | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Epi & Stats | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Virus | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
COVID-19 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
Bacteria | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Rickettsia | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
Protozoa | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Fungi | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Nematode (roundworm) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Trematode (fluke, distoma) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Cestode (tapeworm) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
Medical Zoology | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
総論的特徴
出血熱ウイルスは基本的に下記4科のみが原因となる.
- Arenaviridae アレナウイルス科
- Filoviridae フィロウイルス科
- Bunyaviridae ブニヤウイルス科
- Flaviviridae フラビウイルス科
- 上記の他にParamyxoviridae パラミクソウイルス科も出血熱ウイルスに含めることがある.
上記4科すべてRNAウイルスであり,envelope virusである.
出血熱ウイルスはすべてヒト以外の動物または虫類を自然宿主としており,これが発生地域が限定的である理由となっている.
セーフティレベル
- BSL = Bio-safety level
- P = Physical containment level
治療
下記の2ウイルス以外に治療薬なし
- エボラにInmaeb, Ebanga
- ラッサにリバビリン
予防
下記の2ウイルス以外にワクチンなし
- エボラにErvebo
- フニンにJunin Candid #1