Cestode principles
2021年5月30日 (日) 17:58時点におけるVaccipedia.admin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{TM menu}} *cestodeの一般語はtapeworm *scolex 頭節 *proglottid 体節 *scolex - neck - immature proglottid - mature proglottid - glavid proglottid **3,000-4,000…」)
Navigation Menu | ![]() |
展開するGeneral issues of Vaccine |
---|
展開するGeneral issues of Tropical med. |
---|
展開するGeneral issues of Travel med. |
---|
展開するImmunology |
---|
展開するEpi & Stats |
---|
展開するVirus |
---|
展開するCOVID-19 |
---|
展開するBacteria |
---|
展開するRickettsia |
---|
展開するProtozoa |
---|
展開するFungi |
---|
展開するNematode (roundworm) |
---|
展開するTrematode (fluke, distoma) |
---|
展開するCestode (tapeworm) |
---|
展開するMedical Zoology |
---|
- cestodeの一般語はtapeworm
- scolex 頭節
- proglottid 体節
- scolex - neck - immature proglottid - mature proglottid - glavid proglottid
- 3,000-4,000 proglottid
- 1 proglottidごとに卵巣と精巣を有している
- unembryonated ova
- embryonated ova
- coracidium
- procercoid
- plerocercoid
- adult